-
0 件プロ野球
【パ・リーグ】2019年ポジション別OPSを比較~Aクラス編~
パ・リーグのポジション別OPSに注目すると、指名打者や左翼手に強打者が多く、捕手・遊撃手には得点力のある選手が起用されていない傾向がみられた。 今回は、パ・リーグの中から、昨シーズンAクラスであった3チームについてポジション別OPSからわかるそれぞれの特徴を紹介していく。 参考:ポジション別OPSからみるチーム編成と育…
- OPS
- セイバーメトリクス
- パ・リーグ
- プロ野球
- 編成
-
0 件プロ野球
プロ野球セ・リーグBクラスをデータ分析!OPSから見たチームの特徴とは?
昨シーズン、セ・リーグをAクラスで終えた読売、DeNA、阪神。それぞれのポジション別OPSから読売は坂本・丸の打力で得点を積み重ねたこと、DeNAは筒香が抜けた穴が不安要素であること、阪神は守備型のチームであり攻撃面の補強が必要であることがわかった。 参考:プロ野球セ・リーグAクラスをデータ分析!OPSから見たチームの…
- OPS
- セ・リーグ
- セイバーメトリクス
- プロ野球
- 編成
-
0 件プロ野球
プロ野球セ・リーグAクラスをデータ分析!OPSから見たチームの特徴とは?
昨シーズンのセ・リーグは首位読売が2位DeNAに5.5ゲーム差をつけて優勝し、幕を閉じた。しかし、その読売をはじめとする多くチームが左翼手・右翼手で強打者を起用しているものの、捕手・遊撃手を得点源として活用できていないという特徴がある。 今回は、セ・リーグの中から、昨シーズンAクラスであった3チームについてポジション別…
- OPS
- セ・リーグ
- セイバーメトリクス
- プロ野球
- 編成
-
0 件打撃理論
打者の評価指標OPSとは!
これまでは、打者の評価をする際に”打率”を用いることが多かったのではないだろうか。中継画面や新聞記事などでも、打率順に並んでいることをよく目にする。 しかしながら、本当に打率だけで打者の評価をできているのだろうか?今回は、打者を評価するデータを紹介していきたい。 OPSは打率よりも得点と関係! …
- OPS
- セイバーメトリクス
- データ分析
- ランキング
-
0 件打撃理論
打撃データからみるMLBポストシーズンの展望
MLBでは2017年シーズンが終わり、いよいよポストシーズンに突入しました。 今回は、ポストシーズン出場チームの打線の打撃データを分析し、打撃データからみるポストシーズンの注目チームを探っていきたいと思います。
- OPS
- 打球角度
- 打球速度
-
プレミアム0 件打撃理論
ポジション別OPSからみる構成のヒント
NPBは全球団が残り20試合を切り、シーズンもいよいよ終盤に差し掛かってきました。今シーズンの順位はもちろんのこと、ドラフトをはじめとした来期以降の編成もいよいよ本格化してきています。今回は、これまでと少し視点を変えて、編成や運用といった監督やGM目線で有用なデータを紹介します。
- OPS
- セイバーメトリクス