-
0 件プロ野球
【プロ野球】新外国人打者No.1は誰だ!打球データを徹底分析!
いよいよ開幕となったプロ野球。外国人選手の登録数増加も決まり、シーズンオフに補強された新外国人選手も目玉の一つとなるだろう。 今回はその中で、昨シーズンにメジャーでプレーしたジョーンズ(オリックス)、パーラ(読売)、ボーア(阪神)、スパンジェンバーグ(西武)、ピレラ(広島)の5人の選手を分析していく。 ジョーンズはメジ…
- プロ野球
- 打球角度
- 打球速度
- 新外国人
-
0 件MLB
大谷翔平の2019年シーズンをデータで評価!今季活躍の鍵は打球角度?!
開幕の遅れにより、今シーズンからの大谷翔平の二刀流復帰が現実味を帯びてきた。初年度シーズン終了後に受けたトミー・ジョン手術(右肘靱帯再建手術)のリハビリのため、昨シーズンは打者としてのみの出場であった。 今回は、打者に専念した大谷の昨シーズンの成績と、新人王に輝いたメジャー初年度シーズンの成績を比較し、今シーズンの打者…
- 大谷翔平
- 成績
- 打球角度
- 打球速度
- 評価
-
プレミアム1 件投球理論
「外角低め」は本当に安全!? 投球データを分析し見えたものとは
野球指導において「低め」という言葉をよく聞くことがある。一口に低めと言っても「内角低めと外角低めでは大きく違う」と感じる人も少なくないだろう。内角に比べ、「外角低めは安全」「外角低めは投球の基本」との声もよく耳にする。そこで今回は、外角低めの安全性を検証するとともに、「最も打たれにくいコース」を探っていきたい。 最も打…
- 外角低め
- 打球角度
- 打球速度
-
プレミアム0 件打撃理論
上から叩くな!新しいスイング理論
「ボールを上から叩け!」。多くの選手がこの指導を受けたことがあるだろう。しかし近い将来、この指導が変わるかもしれない。メジャーリーグではStatcastの出現により、打球速度や打球角度を評価できるようになった。今回は、それらのデータを元に「ボールを上から叩け」という野球指導について考えてみたい。 参考:スタットキャスト…
- 回転数
- 打球角度
- 飛距離
-
プレミアム0 件Other
「低めに投げろ」ってホント?データで探る野球指導の常識
「低めに集める」「ピッチングの基本は低め」をはじめとするように、指導現場において「低め」は最も使われる言葉のひとつかもしれない。しかし、その多くは指導者の主観や経験に基づく言葉がけである。 低めへの投球は本当に有効なのであろうか? 今回は、2018年のメジャーリーグのデータを使い、投球されたコースの高低が打者に与える影…
- 打球角度
- 打球速度
- 野球指導
-
プレミアム0 件Other
「低めに投げろ」ってホント?データで探る野球指導の常識
「低めに集める」「ピッチングの基本は低め」をはじめとするように、指導現場において「低め」は最も使われる言葉のひとつかもしれない。しかし、その多くは指導者の主観や経験に基づく言葉がけである。 低めへの投球は本当に有効なのであろうか? 今回は、2018年のメジャーリーグのデータを使い、投球されたコースの高低が打者に与える影…
- 打球角度
- 打球速度
- 野球指導
-
プレミアム0 件投球理論
インコースは危険ってほんと?野球の定説をデータで検証!
「外角に投げれば安全」「内角は長打が多い」指導や解説で耳にしたことも少なくないだろう。今回は、これら投球コースと打撃に関する野球界の定説をデータから検証してみたい。 2016年~2018年のMLBの全打球約34万球のトラックマンデータから、投球コースを内外角(左打者は反転)1センチずつに区切り分析した。内外角のコースは…
- アウトコース
- ストライクゾーン
- 打球角度
- 打球速度
- 打球飛距離
-
0 件MLB
打者大谷翔平は何位!?MLB2018年前半戦打球速度ランキング!
メジャーリーグもいよいよ後半戦に突入した。 オールスターでは過去最多となる10本塁打が飛び出すなど、今シーズンも「打撃」に大きな注目が集まった。 今回は打球速度を中心に打者のトラッキングデータをランキング形式で紹介し、メジャーリーグの2018年シーズン前半戦を振り返っていこう。 打球速度トップはヤンキースのジャッジ ま…
- バレル
- ランキング
- 打球角度
- 打球速度
-
0 件MLB
NYの新スターA. ジャッジは本物か
海の向こうニューヨークでは、MLBの新スター誕生に、大いに沸いた一年となりました。 大歓声の先にいるのは、大型ルーキーのA. ジャッジ(以下、ジャッジ)です。 今シーズン開始前、再建期といわれたヤンキースに期待する声は多くありませんでした。 しかしジャッジの活躍もあり、ワイルドカードを勝ち上がりポストシーズンに進出する…
- ジャッジ
- ヤンキース
- 打球角度
- 打球速度
- 打球飛距離
-
プレミアム0 件投球理論
アウトコースは安全?投球されたコース別の打球特性
「内角は長打になる」とか「アウトコースに投げておけば安全」と良く言われます。しかし、これは本当なのでしょうか? 今回は投球されたコースが打球にどう影響を与えるのかについて検証していきます。
- アウトコース
- 打球角度
- 打球速度
- 打球飛距離
- 野球指導
-
0 件打撃理論
打撃データからみるMLBポストシーズンの展望
MLBでは2017年シーズンが終わり、いよいよポストシーズンに突入しました。 今回は、ポストシーズン出場チームの打線の打撃データを分析し、打撃データからみるポストシーズンの注目チームを探っていきたいと思います。
- OPS
- 打球角度
- 打球速度
-
プレミアム0 件打撃理論
【打撃特集4】打球速度を決める運動量とは!バットの質量×スイング速度
前回は、打球速度を決める5つの要因を紹介しました。打球速度を決めるのは、 ボールの反発係数 投球されたボールの速度 バットの特性(重さ、長さ、材質) スイング速度 打撃するインパクト位置 の5つでした。 その中で、投球されたボール速度はあまり打球速度に影響しないことがわかりました。今回は、バットの「運動量」の観点か…
- スイング速度
- バレル
- 打球角度
- 打球速度
- 打球飛距離
- 野球指導