-
0 件プロ野球
【セ・リーグ】Aクラスの前半戦をポジション別OPSから分析
新型コロナウィルスの影響で120試合の開催となった今シーズンのプロ野球も、すでにその半分が終了した。今回は8月終了時点でのセ・リーグAクラスのポジション別OPSに注目して、後半戦の各チームの戦い方について考えていきたい。 参考:ポジション別OPSからみるチーム編成と育成 読売:多くのポジションで高い打力を発揮 首位を快…
- DeNA
- OPS
- セイバーメトリクス
- 読売
- 阪神
-
1 件打撃理論
打者の長打力の評価指標IsoPとは!
チームが多くの得点を重ねるためには、長打力のある選手の存在は非常に重要である。このように、普段当たり前のように「長打力」という言葉を用いる。しかし、そもそも長打力とは何なのか、どのようにして長打力を評価することが適切なのであろうか。 今回は、打者の純粋な長打力を評価する「IsoP」という指標について、プロ野球のデータを…
- IsoP
- セイバーメトリクス
- データ分析
- プロ野球
- ランキング
- 長打力
-
0 件MLB
田中将大の活躍の秘密は”ボール球”?選手の評価指標「チェイスレート」とは
近年、トラッキングデータを測定できるようになり、これまで知りえなかった情報が手に入るようになった。多くの球団は、これらのデータから考え出された多種多様な指標を活用して戦略を組み立てている。 今回は、投球されたボールの到達位置のデータから生まれた「チェイスレート」と呼ばれる指標について、昨シーズンのメジャーリーグ(以下、…
- セイバーメトリクス
- チェイスレート
- データ分析
- ランキング
- 田中将大
- 選球眼
-
0 件プロ野球
データで順位を大胆予想!ピタゴラス勝率でみる今季プロ野球の展望は!
開幕から5カードが経過し(7/6現在)、プロ野球に対する注目度は日に日に増している。スタートダッシュを成功させたチームもあれば開幕前の予想に反して勝ち星を稼げていないチームもあり、結果を見て一喜一憂するファンも多いかもしれない。 今回は「ピタゴラス勝率」という指標を用いて、今シーズンのペナントの展望について考察していく…
- オリックス
- セイバーメトリクス
- データ
- ピタゴラス勝率
- ペナント
- ロッテ
- 広島
-
0 件投球理論
防御率に代わる投手の評価指標FIPとは!
これまで投手を評価する指標として、防御率が多く用いられてきた。しかし、この防御率は投手の能力を適切に評価できているのだろうか。そこで今回は、セイバーメトリクス指標の中から投手の純粋な能力を表す「FIP」と呼ばれる指標について考察していきたい。 これまで投手の評価に用いられてきた「防御率」 防御率は、失点のみを使って投手…
- FIP
- セイバーメトリクス
- データ分析
- プロ野球
- ランキング
-
0 件プロ野球
【パ・リーグ】2019年ポジション別OPSを比較~Bクラス編~
昨シーズン、パ・リーグをAクラスで終えた西武、ソフトバンク、楽天。西武は捕手の森を中心に超攻撃型打線であること、ソフトバンクは外国人選手を中心に得点を生み出していること、楽天は正捕手の成長が課題であることがわかった。 参考:【パ・リーグ】2019年ポジション別OPSを比較~Aクラス編~ 今回は、Bクラスのロッテ、日本ハ…
- OPS
- セイバーメトリクス
- パ・リーグ
- プロ野球
- 編成
-
0 件プロ野球
【パ・リーグ】2019年ポジション別OPSを比較~Aクラス編~
パ・リーグのポジション別OPSに注目すると、指名打者や左翼手に強打者が多く、捕手・遊撃手には得点力のある選手が起用されていない傾向がみられた。 今回は、パ・リーグの中から、昨シーズンAクラスであった3チームについてポジション別OPSからわかるそれぞれの特徴を紹介していく。 参考:ポジション別OPSからみるチーム編成と育…
- OPS
- セイバーメトリクス
- パ・リーグ
- プロ野球
- 編成
-
0 件プロ野球
プロ野球セ・リーグBクラスをデータ分析!OPSから見たチームの特徴とは?
昨シーズン、セ・リーグをAクラスで終えた読売、DeNA、阪神。それぞれのポジション別OPSから読売は坂本・丸の打力で得点を積み重ねたこと、DeNAは筒香が抜けた穴が不安要素であること、阪神は守備型のチームであり攻撃面の補強が必要であることがわかった。 参考:プロ野球セ・リーグAクラスをデータ分析!OPSから見たチームの…
- OPS
- セ・リーグ
- セイバーメトリクス
- プロ野球
- 編成
-
0 件プロ野球
プロ野球セ・リーグAクラスをデータ分析!OPSから見たチームの特徴とは?
昨シーズンのセ・リーグは首位読売が2位DeNAに5.5ゲーム差をつけて優勝し、幕を閉じた。しかし、その読売をはじめとする多くチームが左翼手・右翼手で強打者を起用しているものの、捕手・遊撃手を得点源として活用できていないという特徴がある。 今回は、セ・リーグの中から、昨シーズンAクラスであった3チームについてポジション別…
- OPS
- セ・リーグ
- セイバーメトリクス
- プロ野球
- 編成
-
0 件打撃理論
打者の評価指標OPSとは!
これまでは、打者の評価をする際に”打率”を用いることが多かったのではないだろうか。中継画面や新聞記事などでも、打率順に並んでいることをよく目にする。 しかしながら、本当に打率だけで打者の評価をできているのだろうか?今回は、打者を評価するデータを紹介していきたい。 OPSは打率よりも得点と関係! …
- OPS
- セイバーメトリクス
- データ分析
- ランキング
-
0 件投球理論
「先発タイプ」ってなに?持ち球からその適性を考える
NPB、MLBともに今シーズンも全日程を終え、来シーズンに向けて、補強の時期となっています。新戦力の投手の選手評を見るたびに、「先発タイプ」「救援タイプ」といったように分類されていることも多いでしょう。 しかしながら、こんなことを思った方もいるのではないでしょうか。 「先発タイプって何?」 確かにそれらの定義は主観で決…
- セイバーメトリクス
- 野球指導
-
プレミアム0 件投球理論
ランナーがいる場面で投球はどう変化するのか
「満塁だからピッチャーは真っすぐがくるぞ!」や「ランナー1塁だからゲッツー狙いでくるぞ!」というようなアドバイスを監督やコーチに言われた経験はありませんか。これらのアドバイスは本当に正しいのでしょうか。 今回は、ランナーの状況によって投球がどうのように変化していくのか見ていきます。これまでの常識が本当だったのか、実際の…
- セイバーメトリクス
- 野球指導