Geeksウェビナーの詳細はこちら

詳細



2 件
MLB

ダルビッシュ投手2016年シーズン分析 その2



目次
ダルビッシュ投手の4シーム
ダルビッシュ投手のスライダー
メジャーリーグ投手の平均的なリリースポイント
ダルビッシュ投手のリリースポイント

ダルビッシュ投手の4シーム

ダルビッシュ投手の4シームのボールの変化量を、メジャーリーグの平均と比較してみたいと思います。【表1、2、3】【図1、2】

縦の変化量(ポップ成分)
・MLB平均:45cm
・ダルビッシュ投手:53cm

横の変化量(シュート成分)
・MLB平均:23cm
・ダルビッシュ投手:11cm

バットは地面に対して平行になるため、シュート成分が少なくホップ成分が大きいボールは、バットの上を通過することになります。ダルビッシュ投手が投球した4シームの空振り率が高い原因は、特徴的な変化量にあると考えられます。

ボールの変化量を決めている要因の1つがスピンレートというお話を以前しました。ダルビッシュ投手の4シームのスピンレートは2477rpmと、メジャーリーグ平均よりも10%高い数値となっています。

ホップ成分の大きいボールは、高速なスピンが原因となっているのかも知れません。

表1 2016年MLBの各球種のボールの変化量平均
球種スピンレート(rpm)縦変化(cm)横変化(cm)
4シーム22534523
2シーム21593438
カットボール2275322
スプリット16132029
スライダー226413-5
チェンジアップ17872634
カーブ2413-15-17

表2 対右打者における各球種のスピンレートとボールの変化量
球種スピンレート(rpm)縦変化(cm)横変化(cm)
4シーム2533
(2253)
53
(45)
11
(23)
2シーム2262
(2159)
38
(34)
31
(38)
カットボール2575
(2275)
21
(32)
-16
(2)
スプリット1847
(1613)
36
(20)
25
(29)
スライダー2589
(2264)
-7
(13)
-33
(-5)
カーブ2470
(2413)
-35
(-15)
-30
(-17)

カッコはMLB平均

表3 対左打者における各球種のスピンレートとボールの変化量
球種スピンレート(rpm)縦変化(cm)横変化(cm)
4シーム2506
(2253)
53
(45)
11
(23)
2シーム2222
(2159)
36
(34)
29
(38)
カットボール2538
(2275)
23
(32)
-12
(2)
スプリット1622
(1613)
28
(20)
25
(29)
スライダー2584
(2264)
-12
(13)
-33
(-5)
カーブ2442
(2413)
-33
(-15)
-29
(-17)

カッコはMLB平均

図1 対右打者へのボールの変化量
図2 対左打者へのボールの変化量

※薄色は各球種のMLB平均

ダルビッシュ投手のスライダー

ダルビッシュ投手のスライダーのボールの変化量を、メジャーリーグの平均と比較してみたいと思います。【表1、2、3】【図1、2】

■横の変化量(スライド成分)
・MLB平均:−5cm
・ダルビッシュ投手:-33cm

つまりメジャーリーグの平均よりも28cmも大きく曲がっていることが分かります。

さらに、ドロップ成分については、対右打者で7cm、対左打者で12cmと、どちらもドロップ方向に曲がっています。特に左打者に投げるスライダーは、右打者よりもドロップ成分が4cm大きく、高速なカーブの軌道に近いのかもしれません。

ダルビッシュ投手のスライダーの球速は、メジャーリーグ平均よりも4%遅いという特徴がありましたが、より大きく曲げるために、球速が遅くなっている可能性があります。

サッカーのカーブキックに例えますと、ボールをインパクトするときボールの中心から外れた場所を蹴って回転を掛けます。このときボールのスピードが犠牲となり、ボールに回転が与えています。

ダルビッシュ投手のスライダーのスピンレートが、メジャーリーグの平均よりも約10%大きいことからも、サッカーのカーブキックと同様のメカニズムによってボールに回転を与えている可能性があります。より大きく曲げるために、球速が犠牲になっていると言えるかも知れません。

メジャーリーグ投手の平均的なリリースポイント

投手のリリースポイントに関する指標としては主に以下の3つがあり、その指標について説明します。

リリース高

ピッチャーズプレートから1.676mの地点のボールと地面の距離になります。この指標はbaseballsabvant より入手できます。

リリース横

ピッチャーズプレートから1.676mの地点のピッチャーズプレート中心から三塁方向の距離になります。この指標もbaseballsabvant より入手できます。

エクステンション

ピッチャーズプレートからリリースした地点の距離になります。Trackmanで計測された指標で、いわゆる「球持ち」に当たります。

以上の3つのリリースポイントの指標において【表4】のメジャーリーグ平均から以下のことがわかります。(左投手も右投手として変換してあります)

リリース高

リリースの高さはだいたい180cm前後です。
カーブのリリース位置が187cmと約7cm高い。トップスピンを与えるために、リリースが高くなってしまうのでしょう。

リリース横

2シームや、スライダーのようにサイドスピンを与える球種は、値が大きくなっています。サイドスピンを与えるためには、若干リリースを横にする必要があるのかもしれません。

エクステンション

カーブやスライダーは値が小さく、リリースが手前になる傾向が見て取れます。トップスピン系の球種は、リリースが手前になる傾向があります。

表4 MLBで投球した投手226名の各球種のリリースの位置の平均
球種リリース高(cm)リリース横(cm)エクステンション(cm)
4シーム18050188
2シーム17854187
カットボール18152184
スプリット18350182
スライダー18156178
チェンジアップ17954188
カーブ18753173

ダルビッシュ投手のリリースポイント

ダルビッシュ投手のリリースポイントについてMLBの投手の平均と比較してみます。【表5、6】

リリース高

・MLB平均:180cm
・ダルビッシュ投手:169cm(MLB平均より11cm下回っている)

エクステンション

・MLB平均:188cm
・ダルビッシュ投手:202cm(MLB平均より14cm上回っている)

表5 対右打者における各球種のリリース位置
球種リリース高(cm)リリース横(cm)エクステンション(cm)
4シーム16970202
2シーム17169199
カットボール17375186
スプリット17563196
スライダー17477180
カーブ18266184

表6 対左打者における各球種のリリース位置
球種リリース高(cm)リリース横(cm)エクステンションcm)
4シーム16970202
2シーム17070201
カットボール17172190
スプリット17269201
スライダー17376180
カーブ18066189

リリース高がMLB平均を大きく下回っているのはエクステンションが長く、MLBの平均的な投手のより前方でリリースしているからではないかと推察されます。

ダルビッシュ投手のようなホップ成分が大きい投手にとって、リリースが低いことはメリットとなります。リリースが低くホップ成分が大きいボールを投球した場合と、リリースを高くしてポップ成分が小さくて垂れるようなボールを投球した場合を、打者に到達するときのボールの軌道の角度(入射角)の観点から比較してみましょう。

■リリースが低く、ポップ成分が大きい場合
入射角が上向きになる
■リリースが高く、ポップ成分が小さい場合
入射角が下向きになる

リリースが低く、ポップ成分大きい投手が高めに投球した場合は、さらに上向きの入射角になります。空振りを奪うためにはボールはバットの上を通過しなくてはなりませんから、上向きの入射角を持ったボールというのは、空振りを奪うためには好都合ということになります。

このように、投手の球質は選手によって特徴があります。また、右打者や左打者によっても、投球するボールが異なってきます。

そして、もう一つ投手の投げるボールを変化させる要因となるのがカウントです。次回は、このカウントに焦点を当て、球速がどう変化するのか、またどういう球種を選択しているのかを調べてみたいと思います。

※Baseballsavantリニューアルに伴い、一部データを更新しました(2017/6/22)

スタンダードプランに登録無料すると

記事の続きや、コメントを読むことができます。

Tsutomu Jinji