-
0 件
MLB上原浩治2017年分析「日本球界に新常識を!」
前回に引き続き上原投手を特集していきます。前回は昨シーズンのデータを分析し、活躍の秘密に迫りました。(上原浩治投手2016シーズン分析) 今回は、今シーズンの上原投手の最新の5試合(4/16現在)を分析し、昨シーズンと比較しました。 新天地シカゴ・カブス 上原投手は今シーズンから前年世界一のシカゴ・…
- カブス
- 上原浩治
-
0 件
MLB上原浩治2016年シーズン分析!各球種をデータで解説!
日本人メジャーリーガー編第3弾は、上原浩治投手(以下上原投手)を特集します。ワールドチャンピオンのカブスに移籍した今シーズンも、勝利に欠かせないセットアッパーとして大きく期待されています。 まず今回は上原投手の2016年シーズンの活躍の秘密に迫ります。 上原投手のプロフィール 大阪府寝屋川市出身のメ…
- レッドソックス
- 上原浩治
-
0 件
MLB岩隈久志「日本人投手の”道標”」
前回に引き続き、岩隈投手を特集します。前回は岩隈投手の2016年データを分析し、活躍の秘密に迫りました。(岩隈久志投手2016分析) 今回は、岩隈投手の今シーズンのデータを分析し、昨シーズンと比較しました。 2017年4月9日ロサンゼルス・エンゼルス戦 今回は、岩隈投手にとって今シーズン2試合目の登…
- マリナーズ
- 岩隈久志
-
0 件
MLB岩隈久志投手2016シーズン分析
日本人メジャーリーガー第二弾は、岩隈久志投手(以下岩隈投手)を特集します。4月に36歳を迎えたベテランですが、クレバーな投球を武器に活躍をみせています。 今回は2016年シーズン活躍の秘密に迫りたいと思います。 岩隈投手のプロフィール 東京都東大和市出身のメジャーリーガー。堀越高校卒業後、近鉄バファ…
- マリナーズ
- 岩隈久志
-
0 件
MLB田中将大2017年開幕戦分析
前回は2016年の田中投手について分析してきました。(田中将大投手2016シーズン分析) 今回は2017年初登板となった開幕戦の投球を、昨シーズンのデータと比較しながら分析していきたいと思います。田中将大投手「サイヤング賞への道」と題して、今シーズンの飛躍へのキーポイントはいったい何なのか探っていきたいと思います。…
- ヤンキース
- 田中将大
-
0 件
MLB田中将大投手2016シーズン分析
いよいよNPB、MLBが開幕し、野球シーズンの到来となりました。そこで、2017年シーズン3度目の開幕投手を務めた田中将大投手(以下田中投手)を特集します。まず、2016年シーズンの活躍の秘密に迫っていきたいと思います。そして次回(本記事の最後にリンク)は2017年初登板の分析結果について報告します。ぜひ併せてご覧く…
- ヤンキース
- 田中将大
-
0 件
MLB世界に衝撃を与えた最強クローザー(ジャンセン編)
今回はWBC207にオランダ代表として参加したケンリー・ジャンセン投手(ジャンセン投手)について分析します。残念ながら一試合のみの登板に終わりましたが、準決勝での圧巻の投球は世界中に衝撃を与えました。 ジャンセン投手のプロフィール オランダ領アンティルのキュラソー島ウィレムスタッド出身のメジャーリ…
- オランダ代表
- ジャンセン
- ドジャース
-
0 件
MLB大会MVP受賞の米国代表スターター(ストローマン編)
今回はWBC2017アメリカ代表として活躍をみせたマーカス・ストローマン投手(以下ストローマン投手)について分析します。身長173cmとメジャーリーガーとしては小柄ながらも、ゴロを打たせて取るピッチングスタイルを武器に、スターターとして活躍するストローマン投手の投球術を探っていきたいと思います。 ストローマン投手のプ…
- アメリカ代表
- ブルージェイズ